渋谷で働くガリデブ社長ブログ

渋谷にあるBranding Engineer代表河端、高原のブログです。共同代表の河端・高原が書いています。

最近の弊社

あけましておめでとうございます。 2018年になりましたね! ガリの方の河端です。 なんだかんだ会社も5期目に入りました。 弊社Branding Engineer(通称BE)は2013年10月に設立されまして はじめは僕含め役員が全て学生だったので お金や組織を基盤から作るべ…

「若さ」ではどうにもならないなと考えた話。

久々の更新ですが、BEのやすです。 最近はCandle社の金くん(22歳)、ゴロー社の花房くん(24歳) など多くの若手がExitしたことで業界は湧いていますね! 正直27歳である自分は非常に危機感が強くなっていくと同時に、緊張感もどんどん高まります。弊社は僕…

エンジニア転職の闇。

こんにちは! BEのやすです! 今日はなぜ弊社がエンジニア特化の就職サポート事業をやっているかを書けたらと思います! 僕は電気通信大学というほぼ卒業後はエンジニアを目指す大学に通っていました。 そこでの就職活動はほぼ研究室のOBがいる会社に進むか…

仲間集め本気でやっています。

ご無沙汰です! BEのやすです! 資金調達も終わり、9月には拡大移転も行います。 参考: b-engineer.co.jp そこで、、 本気で仲間を募集しています! 正直、自分が就活していたら飛び込みたいくらい おいしいポジションが空いてます! まずは軽くでいいので…

サマーインターン始めました。(拡散希望)

こんにちは! ご無沙汰しておりましたが、BEやすです。 今日はイッカツ(https://1katsu.jp/)を大幅に機能をアップデートしリリースしました! 17卒は現状3名入社予定ですが、18卒はさらに力を入れます。 そこで今回、弊社で本気な18卒総合職向けの3日間…

50記事かいたどー

どもです高原です。 とある理由で1周間に僕と河端で 100記事書かないといけないことになったのですが、 只今50記事書き終えました。 ミッションコンプリートです。 1週間かなり乱雑に記事を出しまくってしまいましたがおもに ・BEの過去の話系記事・…

大人の理由(50記事完走)

こんにちは! BEのやすです。 このブログが割と知り合いに読まれていて、普通に面白いと言ってもらえるのが心の励みになっております。 さて今回これで僕として最後の記事なのですが、 一言。 本気でしんどかった。。。 高原と合わせて100記事と言っても…

BEがインターン生を採用し続ける理由

こんにちは!高原です。 今回は、 「BEがなぜインターンを採用し続けるのか」 について。 インターンについて話題になってるのでそのテーマでも書こうかなと。 現在、BEにはインターンが約10名。 しかも社員レベルで活躍しているんですね。 ・なぜ採用するの…

CTO浜田ブランディング

こんにちは!やすです!今回は、BEの技術を支えるCTO浜田の紹介を行います!CTOの浜田は、 高専→熊本大学→東大院→indeed→BE という経歴。なかなか素敵な経歴ですねえ。 BEを選択したのは飛んでBEという 雰囲気がなくもないですが(笑)大学院時代から僕が浜田…

土井無限大事業について

こんにちは!BEのやすです!今回は、BEの土井無限大事業について紹介です(笑)・土井無限大事業とは?土井無限大事業(土井∞)は、 現在18歳、高校を卒業して大学に入学せず、 そのままBEにコミットしている土井∞(どいむげんだい)応援プロジェクトです笑土井∞→T…

電通大でインターン募集します。

こんにちは!BEのやすです!電通大でインターン募集します! って、じゃあ他の大学では募集しないかというと そういうわけではないのです。実は、大学で正式に募集するインターンあるじゃないですか、あれ。あれにBEも出せることになりまして、 夏かなんかに…

母校の電通大で講義します。

こんにちは!BEのやすです!今回は、僕の母校、 電気通信大学にて講義をさせてもらうことの報告です!といってもすでに二回やってて、 おかげさまで少し授業慣れしてきました(笑)電通大では僕はMATLABを使ってごりごり 計算してとか、ちゃんと電機系のメーカ…

僕の好きなANRIの文化

こんにちは!BEのやすです!今回は、実は出資を受けている、 佐俣アンリさんが運営しているファンドの ANRIについて書かせてもらいます。アンリさんには資金調達でお世話になり、 主力事業が固まる前にも関わらず、 僕らのことを信頼してくれて資金を入れて…

タイプ別おすすめVC(後編)

こんにちは!BEのやすです。 では後編を。 早速ですが後半を。 3 テルマさん 初対面はある旅行合宿で。 またファンドを立ち上げていなくて、アソシエイトの時でした。 僕の友人の超いけてるやつとルームシェアをしているという共通の話題だけで仲良くなりま…

BEが新卒事業部をやる理由

しゃす!BEのやすです! 今回はBEが新卒をやる理由を紹介します!弊社では新卒事業を、転職の軸と同じくらい力をいれて展開しているのですが、 それにはいくつか理由があります。転職との相性がいいひとつめの理由としては、 転職事業との相性がよかったとい…

就活サイト一括管理サービス「イッカツ」が生まれた理由

こんにちは!高原です。 今回はイッカツについて紹介。 イッカツは僕はかなりイケてると思っているんですが、どう思いますか?笑 https://1katsu.jp/2018 簡単に言うと、イッカツは就活サイトに一括登録でき、情報の一括管理もできるという優れもののサービ…

タイプ別おすすめVC(前半)

こんにちは! BEのやすです。 梅木さんの最近の記事で話題ですが、 シードVCに絞って、VCを紹介させてもらえたらと。 投資先のポートフォリオとかは梅木さんの記事参照で。 今回割と長いので2記事に分けて書きます。 僕の出会った体験談と、僕から見たその…

クレイジーなやつがヒットする変な文化「BEクレイジー」

こんにちは!クレイジーBE代表高原です。BEはクレイジーです。 クレイジーなんだと、自覚して思ってはいませんが、そう言われることが多いです。形容されるチーム像は「動物園」「スリザリンとグリフィンドールの混在するカオス」「ウルフオブウォールストリ…

サマーインターンに参加するべき理由

こんにちは!BEのやすです!この時期になると学生に、 サマーインターンに参加するべきかってのをよく聞かれます。結論としては、僕は参加するべきだと思っています。理由はこんな感じかなと。・企業を体験的に知れる ・企業の人事とつながれる ・選考体験が…

理系能力がビジネスに活きるわけ

こんにちは!BEのやすです!今回は理系能力がビジネスに活きるわけ というテーマでお送りいたします。理系の就活生に、 文系就活ってぶっちゃけどうなの? 理系が文系就活することってネガティブなの? ってよく聞かれます。僕としては、全然いいと思ってい…

BEの中期的な組織・経営課題について

こんちわっす。 Branding Engineerの高原です。 組織課題なんぞ基本公開しないですが、自分への自戒の念も込めて課題をあえて記載しようと思います。 ようはBEの「やることリスト」です。大きな3つを記載させてください。 1,採用は行き当たりばったりでは…

本当に院卒のほうが学部卒より生涯年収が高くなるのか?

院卒のやすです! こう見えて理系です。 大学は電気通信大学で、大学4年に上る前に学生が一同に集められて 教授から院の案内があるのですが、 その際に「院はいいぞぉ〜生涯年収院の方が高いぞぉ〜」 って言ってグラフを見せてきました。 世間一般的にも「院…

エンジニア採用はなぜ難しいのか

こんにちは!高原です。今回は主力事業テクスタに絡めて、 エンジニアの転職への考察を。 (後ほど追記も増やします)エンジニア採用ってやっぱり難しいんですよね。 その上で、なんで難しいのかという点を、 ザックリとした所感をまとめていきます。・エンジ…

組織作りは、文化作り。組織文化のつくりかた

こんにちは!高原です。僕は大学卒業前に、ずっと起業したいと思っていたので、 必要なスキルを習得するために就活をしていました。結果として就職はせずに起業するんですが、 組織作りに関しては就職をしたほうが効率的で、 より早く成長できると思ったんで…

スタートアップの銀行借入れでおさえるポイント

どーもです。 Branding Engineerの高原です。 うちの会社は起業して1年後に銀行から借り入れを行ったのですが、 いろんなスタートアップの関係者にどうやってやったの? とよく聞かれるので記事にしようと思います。 まず第一にですが、借り入れに前向きにな…

インターンは「時給制」よりも「インセンティブ制」のほうがいいよね

こんにちは! 高原です 「インターンシップ」って100年前にアメリカで導入されて日本に導入されたのはここ20年ぐらいらしいですね。 元々も今と同じく「学生に大学では身に付けることのできない、実践的・専門的なスキルを身につけて欲しい」という気持ちか…

「Tech Stars」が目指す理想の社会について

こんにちは!高原です。 今回は、BEの運営するTech Starsについて書きます。 Tech Stars(テクスタ)は、エンジニアの転職サイトなのですが、 HR系に踏み出す最初のきっかけになったサービスなので 思い入れも強くあります。 このサービスの目指す未来という…

ブラック企業なのにやめられない理由

ちわっす、高原です! ブラック企業というと、 外にいる人達からは「辞めればいいじゃん」 言葉をアドバイスのつもりで投げかけられますよね。 ブラック企業に勤める人たちは、 自分への待遇や労働環境に不満を抱えていますし、 転職できればしたいと思って…

BEメンバーの共通点「1を知って100を知る」

やすです! 企業文化、という言葉があるように、 企業ごとに社員で同じ思考を共有しています。 同じ状況下に置かれた場合に同じ反応をする、というとイメージしやいですかね。 それは性格や性質に共通点があるということです。 BEメンバーにはどんな共通点が…

習慣を真似しても僕らはスティーブ・ジョブズにはなれない

BEやすです。 よく書店とかで「誰々の習慣」「いくつの習慣」というタイトルをよく目にしますね! Web上の記事でも「スティブージョブズはこんな習慣だった」や、 「偉人はみんな一日一食だった」とかって言われているじゃないですか。 その習慣を当てにして…