渋谷で働くガリデブ社長ブログ

渋谷にあるBranding Engineer代表河端、高原のブログです。共同代表の河端・高原が書いています。

面接では「評価してもらいたいポイント」を用意しよう

こんにちは!

BEのやすです。

 

今日は京都から配信してます。

就活イベントに主催者側で出ているので、

京都にお住まいの就活生は是非声かけてください!

 

 

最近、より就活生とみっちり接してきているので、

ここで面接の話をしたいと思います!

 

就活の面接を何社も受けていると、

なかなか100社中100社受かるなんて人は少ないと思います。

 

面接して多少自分を大きく魅力的に見せるのは

ひとつのポイントですが、

同時におきたいポイントを話しますね。

 

それはずばり、

「面接の時は『評価してもらいたいポイント』を用意しよう!」、です!

 

 

 

志望して入社したあとに、他の企業へ転職する方たちは一定数います。

転職理由では「評価への不満」というものが大きな理由の1つです。

 

該当するものは「給与への不満」「評価方法への不満」といった点になります。

就活生でもこのような現状を知っておくのは

企業選びにプラスに働くので

よかったら DODAの調査結果を御覧ください!

https://doda.jp/guide/reason/

 

 

「俺はこんなに働いたのに、なんでこれしか評価されないんだ」

というのは働いていると感じることがあるかもしれません。

それが大きくなると転職を考え始めるんですけど、

 

「評価されない」と感じる原因は

「社員が評価してほしいポイント」と「人事が評価するポイント」

にズレが生じてしまってることにあります!

 

「評価されない」というのは結構苦痛なので、

「自分の評価してほしいポイント」と「人事が評価するポイント」

には気をつけたいですね!

 

 

内定を貰えるまで、何度か面接やディスカッションの中で

「評価」されるので、

 

そこでは「企業が評価するポイント」に

自分を合わせようとしすぎるのではなく、

「自分の評価してもらいたいポイント」を出していって

それを「合格」という形で評価してくれる企業を選ぶといいですよ!

 

働きがいという1つに、評価されて嬉しい、

っていう気持ちはバイトなどからでも感じていると思うので、

ぜひ意識してみてください!

 

 

面接以外の不満もある人もいるかもしれないですね。

個人でも学生面談や相談に乗ってたりするので、

是非Twitterでメッセ送ってください!

 

アカウントはこちら↓

twitter.com