渋谷で働くガリデブ社長ブログ

渋谷にあるBranding Engineer代表河端、高原のブログです。共同代表の河端・高原が書いています。

本当に院卒のほうが学部卒より生涯年収が高くなるのか?

院卒のやすです!

こう見えて理系です。

 

大学は電気通信大学で、大学4年に上る前に学生が一同に集められて

教授から院の案内があるのですが、

その際に「院はいいぞぉ〜生涯年収院の方が高いぞぉ〜」

って言ってグラフを見せてきました。

 

世間一般的にも「院卒の方が学部卒より生涯年収が高くなる」という話を言われています。それって本当なんでしょうか?

 

f:id:b-engineer:20160519225128p:plain

生涯賃金、大学院卒は学部卒より高額--年収差は最大312万円

 

こちらは男性の年収の推移になります。

学部卒と院卒を比べると確かに差が生まれているように思えるのですが、

これを見てもいくつか疑問に思う点があります。

 

  1. 院進学の多い理系と学部卒の多い文系を混ぜた数値になっている
  2. 院進学できる裕福層は、「親の年収と子どもの学力の関係」の影響を受けている
  3. 院進学している人は、「院進学できるほど頭が良い層」という濃度が高くなり、年収が上がる

上記3つのことが考えられると思います。

まず1つ目ですが、これ結構大きいですよね。

少し古い2011年のデータでは

  • 文系出身者(男):560万円
  • 理系出身者(男):600万円

となっています。

RIETI - 理系出身者と文系出身者の年収比較-JHPSデータに基づく分析結果-

 

院進学している人はそもそも年収が高い傾向にある理系が多く、また、院進学する頭脳をもった理系という高密度の、高年収が期待できる層と、その他を較べているため

「院卒のほうが学部卒より生涯年収が高い」という話は、

だからなんだよ!!!

と言い返したいです。

 

 

僕自身が理系大学出身なのでわかるのですが、

院進学か就職かで迷う人は多いです。

それで結構とりあえず院進学する人が一定数いて、

もたいないなあと思います。

 

もし院進学か就職かで頭を抱えているのでしたら、

まずは何を基準に判断するのか軸をいくつか考えて

それをもとに自分が一番求めているものが得られる場所へ行きましょう。

 

教授の「院進学したほうが生涯年収上がるよ」という甘い言葉には疑いをかけましょうね。

それは因果関係にはないので!

 

それでは!