最近の弊社
あけましておめでとうございます。
2018年になりましたね!
ガリの方の河端です。
なんだかんだ会社も5期目に入りました。
弊社Branding Engineer(通称BE)は2013年10月に設立されまして
はじめは僕含め役員が全て学生だったので
お金や組織を基盤から作るべく2年半近く受託製作事業をやっていました。
HR事業に切り替え、自社サービス事業に切り替えて約二年半になります。
創業からここまではとても激動でした。
受託を辞める際にベトナム支社も立ち上げていたので当時全体で30名近くいたところから一気に3人に。
弊社は今や、多くの事業に囲まれています。
Techstars(https://techstars.jp/):厳選したIT系企業のみの求人サービス
Midworks(https://mid-works.com/):フリーランスエンジニアに新しい働きかたや保証を。
イッカツ(https://1katsu.jp/):就活をもっとスマートに
mayonez(https://mayonez.jp/):IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン
TECH BOOST(https://tech-boost.jp/):実践型プログラミングススクール(業界初のブロックチェーンも学べます)
etc…
まだここでは公開していないものもありますが、多くの新規事業が年間作られています。
上記によって、教育からキャリア支援、そして独立。すべての”仕事”における一気通貫のサポートができます。
どれも欠かせません。
例えば1つ抽出して話すと、なぜプログラミングススクールでお金を払ってまで学ぶのか。
これはエンジニアとしてキャリアを積みたいからですよね。
その際にキャリアを積むために必要なことをしっかり理解していなければそのようなカリキュラムに落とせません。僕らは仕事紹介をずっとやってきてキャリア支援を知らないスクールで学んだ受講生がなかなか仕事が決まらない現状を多く見ていました。
これはとても課題だなと感じ、今回TECHBOOSTを立ち上げました。
スタートアップは1つの事業に注力したほうが良いという考えもありますが、
僕としては横の事業同士のシナジーなどを考慮すれば多角的に攻めることは問題ないと思っています。
また多角的に攻めることがBEの強みだと思っています。
また上記を大きく支えるのがメンバーの質です。
多角的に攻めるにはある程度の資本力、戦うメンバーの質が大きく問われます。
通常、スタートアップでは知名度や資本力の関係で優秀なメンバーを抱えている会社は少ないです。
ですが、BEは採用に一切妥協することなく、常に変化を求め、多様な人材に働きやすさやそれぞれのメンバーごとに叶えたい目的を叶えるための場を作るよう心がけています。
現状は”上場”という会社としての目指す目標を作っていますが、メンバー全員がそれをファーストプライオリティにしているわけではありません。
これはワンピースで例えるとゾロは海賊王になるために船に乗っていないですよね。
それに近く、少し抽象的ですが、それぞれの目的と会社(船)の目的と手段が重なりあうことで優秀なメンバーが集まっています。
書きたいことは多くあります。
仮想通貨による時代の変化、去年の総括、弊社事業の戦略などはまた後日書きます。
BEは最強の事業創出カンパニーで居続けます。
現状も上記には書いていない新規事業(仮想通貨系サービスなど)が多くあります。
少しでも興味持っていただける方がいたら是非以下から応募ください!
https://www.wantedly.com/projects/44330
将来起業したい、大きく成果を出して大きなリターンをもらいたい、圧倒的な成長を遂げたいetc…
このような方がいればいつでもお待ちしてます!
気軽に会社に遊びに来てください!!
今はまだまだ知名度も少ない会社ですが、この時代にいたと胸を張れるような伝説の組織になれるよう今年もガンガン攻めていきます!!
今年も宜しくお願い致します。
@YaKwbt
「若さ」ではどうにもならないなと考えた話。
久々の更新ですが、BEのやすです。
最近はCandle社の金くん(22歳)、ゴロー社の花房くん(24歳)
など多くの若手がExitしたことで業界は湧いていますね!
正直27歳である自分は非常に危機感が強くなっていくと同時に、緊張感もどんどん高まります。弊社は僕が大学院2年の時(24歳)の時に立ち上げたわけですが。
1年目はキャッシュを作ることなどをしっかりこなすために受託制作が事業の中心でした。もちろんこの時間は「点が線になる」理論で今やBtoB事業の弊社にとっては大きな財産になっています。
一直線に今の事業に進むこともできましたが、当初はそうしませんでした。後悔もしていない反面、Exitをする上では1年半近く遠回りした計算になります。
現在行っている、エンジニアの総合採用サポート事業(新卒、中途、フリーランス(SES))を本格的に始めたのは2015年の春頃なので、実質1年半くらいですが、事業開始後の成長率、売り上げや利益の伸び方には自信を持っています。
受託事業は現在の業務に役立つ経験にもなり、成長をした実感もありますが、
やはり少し遠回りだった側面もあったと思います。正直、僕の能力がもっと起業時に高ければ、創業から1年半で現在の地点にまで到達できたわけですから。
今日伝えたいことの本題に戻ると、
正直僕が起業した24歳の時は、「若いのに、すごい!」と面白がってくれて、多くの大人の方が時間を作ってくれました。
その時は僕も非常に尖っていて、とても生意気でしたし、大人からすると、ただ面白いクソガキだったのかもしれません。
ただ、いまや、僕が起業した歳よりも若い人間がExitをしてる。
これと同時に「俺にもできるんじゃないか」とたくさんの優秀な若手が独立しています。
もう"若い"というだけではどうにもなりません。
資金調達をしようとしても、徐々に投資家も渋るようになり、
起業家にとってはレッドオーシャンな環境になってきています。
これから起業する人は、それらの市場の変化や、プレイヤーの増加を覚悟した上で、強い意思を持って起業した方がいいんではないかなと思います。
また、僕らはIPOを目指しています。
なのでExit=IPOになるわけです。IPOしてからもやりたいことがあるので
Exitという言葉が正しいのか不明ですが。
最近は上場後に事業の成長が弱まる、キャッシュがあるから事業が成長しない、
などの意見がちょうど見受けられましたが、弊社はIPOをスタートに、
事業の成長をより促進させたいと考えています。当たり前のことですが。
今は黙々と、自分たちがやれることに向かって、精進していくしかないなと思います。
最後になりますが、IPOに向けて、
・営業(キャリアサポーター、Techstars営業)
・人事
・サービス運用
・エンジニア(フロントエンド、サーバサイド)
など幅広く募集しています。
ストックオプション制度もありますので、しっかりとしたリターンを作っています。
気になるかたはこちらをご覧ください: 株式会社Branding Engineerの採用/求人一覧 - Wantedly
直接連絡してもらえると、より喜びます。
一度オフィスに遊び来てください!ではでは。
代表取締役CEO 河端 保志
1989年生まれ。2014年電気通信大学大学院卒業。同院にて人工衛星の姿勢制御の研究を行う傍ら、個人で営業活動やコンサルティング業務を経験。リクルートやDeNAでのインターンを経験したのち、2013年大学院在学中に(株)Branding Engineerを創業。エンジニアのための職場選びサービスBranding Engineerを展開中。
エンジニア転職の闇。
こんにちは!
BEのやすです!
今日はなぜ弊社がエンジニア特化の就職サポート事業をやっているかを書けたらと思います!
僕は電気通信大学というほぼ卒業後はエンジニアを目指す大学に通っていました。
そこでの就職活動はほぼ研究室のOBがいる会社に進むか、学校の推薦の会社を受けるかなどで
理系の大学の学生のおおくはしっかりと就職活動をしていない現状があります。
それでもサクッと割と有名企業への内定が出てしまうのが原因でもあるのですが、、
ただその関係で就職活動という人生の大きな選択をする時ですらしっかりと調べたりしない関係で全く転職活動をしようとしても有名企業しか会社を知りません。
また就職後も非エンジニアに比べると外に出る機会が少ない分、転職活動をする際に右も左もわからないといったことがよく起きています。
実際に自分の大学時代の友達に「転職考えてんだけど、よくわからんし、今よりブラックになるかもしんないしなー。」との意見をよく言われます。
それを解決するために始めたのが
Techstarsです。
また今特にニーズが増えているフリーランスエンジニアになりたいけど
保険とかどうすりゃいいかわからんし、確定申告も。。
などのフリーランスになる際の悩みをまるっと解決し、社員の時並みの福利厚生をしっかり獲得できるようにしたのが
Midworksです!
正直、現状のエージェントでエンジニアのことをしっかり理解している人間は非常に少ないです。
弊社のエージェントはエンジニア特化で元エンジニアなどもいたり、エンジニアをキャリア選択から幸せにするべく徹底的にこだわっています!
是非、エンジニアの方はご連絡ください!!
長くなりそうなのでこの辺で!
仲間集め本気でやっています。
ご無沙汰です!
BEのやすです!
資金調達も終わり、9月には拡大移転も行います。
参考:
そこで、、
本気で仲間を募集しています!
正直、自分が就活していたら飛び込みたいくらい
おいしいポジションが空いてます!
まずは軽くでいいので話だけでも聞きに来てください!
応援もよろしくお願いします!!
サマーインターン始めました。(拡散希望)
こんにちは!
ご無沙汰しておりましたが、BEやすです。
今日はイッカツ(https://1katsu.jp/)を大幅に機能をアップデートしリリースしました!
17卒は現状3名入社予定ですが、18卒はさらに力を入れます。
そこで今回、弊社で本気な18卒総合職向けの3日間のサマーインターンをやります。
http://2018it.b-engineer.co.jp/
(18卒以外でどうしても!という方は個別に連絡ください)
またエンジニアの方は後日CTO浜田から告知があります。
本インターンは基本的に媒体などで一切告知をせず、
情報感度が高く、日々向上心がある人にだけ届けばいいと思っています。
かなり設計に力をいれ、
僕自体は学生時代にかなり多くのインターンに参加したので
その経験から良いところ取りをした内容になっています。
定員は10名ですが、絶対値評価なので、
満たない場合は2名でもやります。
選考基準は非常に高いので、挑戦がてら受けてみてくれると。
本インターンはもちろん報酬も出ますし、内定直結型です。
またメンターはこのブログのガリデブが3日間がっちりメッチリやります。
内容は非公開ですが、
かなりきつい内容になっているので
3日間ほぼ寝れないことを約束します。笑
この夏、飛躍的な成長がしたいあなた!
ぜひ応募ください。 詳細はこちら。
50記事かいたどー
どもです高原です。
とある理由で1周間に僕と河端で
100記事書かないといけないことになったのですが、
只今50記事書き終えました。
ミッションコンプリートです。
1週間かなり乱雑に記事を出しまくってしまいましたが
おもに
・BEの過去の話系記事
・髙原の過去の話系記事
・スタートアップ系の記事
・エンジニアのキャリア系の記事
・組織系の話記事
・ランチ系/減量系記事
らへんのジャンルで記事化してまいりました。
しっかり時間があるときにじっくり記事にしたいものもあるので、
そのへんはまた追々記載でいたらと思います。
今回の「ブログチャレンジ(?)」がなにかの反響に
つながったらうれしいなーと思いつつ、
ひっそりtwitterアカウントを載せます。
髙原のtwitterアカウント
Branding Engineerはテクノロジーによって
人材業界を本気で変えたいと考えている集団です。
チームメンバーも20名を突破し、
続々と優秀なメンバーが集まっています。
僕らのチームに少しでも興味のある方はぜひお茶しましょう。
それでは!
大人の理由(50記事完走)
こんにちは!
BEのやすです。
このブログが割と知り合いに読まれていて、
普通に面白いと言ってもらえるのが心の励みになっております。
さて今回これで僕として最後の記事なのですが、
一言。
本気でしんどかった。。。
高原と合わせて100記事と言っても
1週間で50記事ってまじ死にますよ。
知り合いには真顔で「あのブログ日付の設定間違ってない?」
って言われました。。笑
あんなに一気に書いて何の意味があるの?
とも。
ただこれは某氏と約束を果たすためだけ。
ただそれだけだったんです。
とりあえずこのブログを読んで、うちに興味を持った人が
僕に1人でも連絡をくれることを期待して、完結します。
また空いてる時にブログ書きます!
よろしくお願いします!